例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 第3編 執行機関
    • 第1章 
      • 第1節 事務分掌
   
富士川町行政組織条例 ◆平成22年3月8日 条例第6号
富士川町行政組織規則 ◆平成22年3月8日 規則第4号
富士川町行政改革推進委員会条例 ◆平成22年3月8日 条例第7号
富士川町区長等に関する規則 ◆平成22年3月8日 規則第5号
富士川町タブレット端末利活用検討委員会設置要綱 ◆平成28年6月1日 告示第37号
富士川町ホームページリニューアル業務委託プロポーザル審査委員会設置要綱 ◆令和4年10月17日 告示第77号
富士川町リニア中央新幹線建設に対する検討委員会設置要綱 ◆平成25年8月19日 告示第38号
富士川町総合計画・人口ビジョン・総合戦略・国土強靭化地域計画策定支援業務委託プロポーザル審査委員会設置要綱 ◆令和5年6月30日 告示第40号
富士川町統計調査員登録要綱 ◆平成22年9月13日 告示第87号
富士川町人づくり事業実施要綱 ◆平成22年3月8日 告示第2号
富士川町職員出前講座実施要綱 ◆令和6年2月14日 告示第20号
富士川町庁舎等管理規則 ◆平成22年3月8日 規則第6号
富士川町庁舎会議室及び町民ギャラリーの使用に関する条例 ◆令和6年3月25日 条例第7号
富士川町庁舎会議室及び町民ギャラリーの使用に関する条例施行規則 ◆令和6年3月25日 規則第6号
富士川町電気自動車用急速充電器の設置及び管理に関する条例 ◆令和5年12月15日 条例第21号
富士川町政治倫理条例 ◆令和3年3月24日 条例第1号
富士川町政治倫理条例施行規則 ◆令和3年3月24日 規則第1号
政治倫理の確立のための富士川町長の資産等の公開に関する条例 ◆平成22年3月8日 条例第8号
政治倫理の確立のための富士川町長の資産等の公開に関する規則 ◆平成22年3月8日 規則第7号
政治倫理の確立のための富士川町長の資産等の公開に関する規則第10条第6項の規定に基づく報告書の閲覧に関する要綱 ◆平成22年3月8日 告示第3号
      • 第2節 代理・代決等
   
富士川町長の職務を代理する職員を定める規則 ◆平成22年3月8日 規則第8号
富士川町会計管理者の事務の代理に関する規則 ◆平成22年3月8日 規則第9号
富士川町副町長に対する事務委任規則 ◆平成31年3月29日 規則第9号
      • 第4節 情報管理
   
富士川町情報公開条例 ◆平成22年3月8日 条例第9号
富士川町情報公開条例施行規則 ◆平成22年3月8日 規則第10号
富士川町審議会等の会議の公開及び会議録の公表に関する要綱 ◆平成28年5月25日 告示第35号
富士川町個人情報保護法施行条例 ◆令和4年12月16日 条例第25号
富士川町個人情報保護法施行条例の施行に関する規則 ◆令和5年2月15日 規則第1号
富士川町特定個人情報保護条例 ◆平成27年10月1日 条例第24号
富士川町特定個人情報保護条例施行規則 ◆平成27年10月1日 規則第15号
      • 第5節 行政手続
   
富士川町行政手続条例 ◆平成22年3月8日 条例第11号
富士川町聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 ◆平成22年3月8日 規則第12号
富士川町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例 ◆平成22年3月8日 条例第12号
富士川町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則 ◆平成22年3月8日 規則第13号
富士川町パブリックコメント手続に関する要綱 ◆平成28年5月25日 告示第36号
富士川町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例 ◆平成27年12月24日 条例第29号
富士川町行政不服審査会条例 ◆平成28年3月30日 条例第1号
      • 第6節 
   
富士川町住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティ規則 ◆平成22年3月8日 規則第14号
富士川町出生届の提出に至らない子に係る住民票の記載に関する事務取扱要綱 ◆令和3年5月26日 告示第37号
富士川町印鑑条例 ◆平成22年3月8日 条例第13号
富士川町印鑑条例施行規則 ◆平成22年3月8日 規則第15号
富士川町認可地縁団体印鑑の登録及び証明に関する条例 ◆平成22年3月8日 条例第14号
富士川町認可地縁団体印鑑の登録及び証明に関する条例施行規則 ◆平成22年3月8日 規則第16号
富士川町自動車の臨時運行の許可に関する規則 ◆平成22年3月8日 規則第17号
富士川町無線システム普及支援事業費等補助金交付要綱 ◆平成22年5月26日 告示第73号
富士川町ふるさと自治活動応援交付金要綱 ◆令和5年5月25日 告示第34号
富士川町地域コミュニティ施設整備費貸付金規則 ◆平成25年3月27日 規則第9号
富士川町地域づくり推進組織事業補助金交付要綱 ◆平成22年6月28日 告示第78号
富士川町地域力創造交付金要綱 ◆平成25年3月27日 告示第12号
富士川町地域おこし協力隊設置要綱 ◆平成30年6月28日 告示第36号
富士川町コミュニティビジネスモデル事業起業支援補助金交付要綱 ◆平成22年3月8日 告示第65号の5
富士川町株式会社ふじかわまちづくり公社補助金交付要綱 ◆令和5年9月22日 告示第50号
富士川町魅力発信アンバサダー設置要綱 ◆令和4年5月20日 告示第50号
富士川町定住奨励金補助交付要綱 ◆平成27年3月30日 告示第23号
富士川町移住支援金補助交付要綱 ◆令和元年9月27日 告示第50号
富士川町結婚新生活支援事業補助金交付要綱 ◆令和4年4月1日 告示第31号
富士川町民間分譲宅地開発支援補助金交付要綱 ◆平成30年6月28日 告示第31号
富士川町空き家情報登録制度「空き家バンク」設置要綱 ◆平成25年8月19日 告示第37号
富士川町空き家等改修費補助金交付要綱 ◆平成26年9月26日 告示第49号
富士川町危険空き家等解体費補助金交付要綱 ◆平成29年3月27日 告示第13号
      • 第7節 男女共同参画
   
富士川町男女共同参画推進条例 ◆平成26年6月19日 条例第20号
富士川町男女共同参画推進条例施行規則 ◆平成26年6月19日 規則第16号
      • 第8節 災害対策
   
富士川町防災会議条例 ◆平成22年3月8日 条例第15号
富士川町災害対策本部条例 ◆平成22年3月8日 条例第16号
富士川町地震災害警戒本部条例 ◆平成22年3月8日 条例第17号
富士川町防災備蓄倉庫条例 ◆平成22年3月8日 条例第18号
富士川町防災ラジオ及び文字表示機設置要綱 ◆平成27年3月30日 告示第21号
富士川町防災ラジオ文字表示機補助金交付要綱 ◆平成27年3月30日 告示第22号
富士川町防災ラジオ購入費補助金交付要綱 ◆令和4年4月1日 告示第29号
富士川町災害時避難行動要支援者登録制度実施要綱 ◆平成30年3月30日 告示第18号
富士川町林地内危険木防災対策に関する条例 ◆平成31年1月16日 条例第1号
富士川町林地内危険木防災対策に関する条例施行規則 ◆平成31年1月16日 規則第1号
      • 第9節 交通対策・生活安全
   
富士川町交通安全条例 ◆平成22年3月8日 条例第19号
富士川町交通安全指導員規則 ◆令和2年3月31日 規則第15号
富士川町交通安全指導協力者に対する災害見舞金の支給に関する条例 ◆平成22年3月8日 条例第20号
富士川町チャイルドシート等購入費補助金交付要綱 ◆平成22年3月8日 告示第5号
富士川町自転車用ヘルメット購入費補助金交付要綱 ◆令和5年6月20日 告示第38号
富士川町自転車等駐車場の設置及び管理に関する条例 ◆令和4年3月23日 条例第2号
富士川町自転車等駐車場の設置及び管理に関する条例施行規則 ◆令和4年3月23日 規則第9号
富士川町生活安全条例 ◆平成22年3月8日 条例第21号
富士川町犯罪被害者等支援条例 ◆令和6年3月25日 条例第17号
富士川町犯罪被害者等見舞金の支給に関する要綱 ◆令和6年3月25日 告示第31号
富士川町暴力団排除条例 ◆平成24年6月15日 条例第15号
      • 第10節 国民保護
   
富士川町国民保護対策本部及び富士川町緊急対処事態対策本部条例 ◆平成22年3月8日 条例第22号
富士川町国民保護協議会条例 ◆平成22年3月8日 条例第23号
      • 第11節 町営バス
   
富士川町町営バス管理規則 ◆平成22年3月8日 規則第18号
富士川町町営バス運営協議会規程 ◆平成22年3月8日 告示第6号
      • 第12節 災害補償
   
富士川町総合災害補償規程 ◆平成22年3月8日 告示第7号
富士川町委託業務等に係る災害補償に関する規程 ◆令和2年3月31日 告示第24号
富士川町自治会活動保険制度実施要綱 ◆令和2年3月31日 告示第26号
    • 第3章 選挙管理委員会
   
富士川町選挙管理委員会規程 ◆平成22年3月8日 選挙管理委員会告示第1号
富士川町公職選挙管理執行規程 ◆平成22年3月8日 選挙管理委員会告示第2号
公職選挙法施行令第53条第1項及び第59条の4第4項の規定による郵便等をもって発送する不在者投票用紙等の発送開始日について ◆平成30年4月6日 選挙管理委員会告示第4号
富士川町議会議員及び富士川町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 ◆令和3年3月24日 条例第2号
富士川町議会議員及び富士川町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する規程 ◆令和3年3月24日 選挙管理委員会告示第8号
富士川町政治活動のために使用する事務所に係る立札及び看板の類の表示に関する規程 ◆平成22年3月8日 選挙管理委員会告示第3号
富士川町の議会の議員及び長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する条例 ◆平成22年3月8日 条例第25号
富士川町の議会の議員及び長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する規程 ◆平成22年3月8日 選挙管理委員会告示第4号
富士川町選挙公報の発行に関する条例 ◆平成22年3月8日 条例第26号
富士川町選挙公報の発行に関する規程 ◆平成22年3月8日 選挙管理委員会告示第5号
    • 第4章 監査委員
   
富士川町監査委員に関する条例 ◆平成22年3月8日 条例第27号
    • 第5章 公平委員会
   
富士川町公平委員会設置条例 ◆平成22年3月8日 条例第28号
富士川町公平委員会議事規則 ◆平成22年5月18日 公平委員会規則第1号
富士川町公平委員会傍聴規則 ◆平成22年5月18日 公平委員会規則第2号
富士川町勤務条件に関する措置の要求に関する規則 ◆平成22年5月18日 公平委員会規則第3号
富士川町不利益処分についての審査請求に関する規則 ◆平成22年5月18日 公平委員会規則第4号
富士川町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 ◆平成22年3月8日 条例第29号
    • 第7章 固定資産評価審査委員会
   
富士川町固定資産評価審査委員会条例 ◆平成22年3月8日 条例第30号
    • 第8章 附属機関等
   
富士川町総合計画審議会条例 ◆平成22年3月8日 条例第31号
富士川町官製談合再発防止に係る第三者委員会設置条例 ◆令和4年1月31日 条例第1号
富士川町町歌制定委員会設置要綱 ◆平成25年12月25日 告示第63号
富士川町町の鳥選定委員会設置要綱 ◆平成26年6月27日 告示第36号
富士川町役場庁舎整備検討委員会設置要綱 ◆平成28年1月7日 告示第3号
富士川町新庁舎整備基本計画検討委員会設置要綱 ◆平成29年3月10日 告示第6号
富士川町新庁舎建設町民懇話会設置要綱 ◆令和元年6月1日 告示第31号
富士川町社会資本整備総合交付金評価委員会設置要綱 ◆平成25年10月10日 告示第45号
富士川町民交流広場整備検討委員会設置要綱 ◆平成26年9月26日 告示第50号
富士川町民交流広場(仮称)名称選定委員会設置要綱 ◆平成30年8月1日 告示第45号
富士川町まち・ひと・しごと創生総合戦略推進本部設置要綱 ◆平成27年3月30日 告示第24号
富士川町まち・ひと・しごと創生有識者会議設置要綱 ◆平成27年5月18日 告示第36号
富士川町まち・ひと・しごと創生総合戦略検証委員会設置要綱 ◆平成28年9月30日 告示第56号
富士川町国土強靭化地域計画検討委員会設置要綱 ◆平成27年12月18日 告示第60号
富士川町長ほっとミーティング実施要綱 ◆平成28年9月30日 告示第57号
富士川町空家等対策協議会設置要綱 ◆平成30年8月31日 告示第47号
富士川町森林環境譲与税活用検討委員会設置要綱 ◆令和5年8月17日 告示第49号
富士川町観光まちづくり会議設置要綱 ◆令和5年6月1日 告示第35号

内容現在 令和6年3月31日

富士川町例規集

内容現在 令和6年3月31日   

体系目次