|
|
|
富士川町地域福祉計画策定委員会設置要綱 |
◆平成24年1月10日 |
告示第1号 |
富士川町社会福祉法人に対する助成の手続に関する条例 |
◆平成22年3月8日 |
条例第107号 |
社会福祉法人等による利用者負担軽減事業費補助金交付要綱 |
◆令和2年3月4日 |
告示第12号 |
富士川町民生委員推薦会規則 |
◆平成26年4月1日 |
規則第13号 |
富士川町地域健康福祉センター条例 |
◆平成22年3月8日 |
条例第108号 |
富士川町地域健康福祉センター条例施行規則 |
◆平成22年3月8日 |
規則第51号 |
富士川町つどいの家条例 |
◆平成22年3月8日 |
条例第110号 |
富士川町ふれあいプラザ条例 |
◆平成22年3月8日 |
条例第111号 |
富士川町甲州鰍沢温泉かじかの湯条例 |
◆平成22年3月8日 |
条例第112号 |
富士川町甲州鰍沢温泉かじかの湯条例施行規則 |
◆平成22年3月8日 |
規則第53号 |
富士川町災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆平成22年3月8日 |
条例第113号 |
富士川町災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆平成22年3月8日 |
規則第54号 |
富士川町虐待等防止ネットワーク協議会設置要綱 |
◆平成24年8月31日 |
告示第39号 |
富士川町成年後見制度利用促進協議会設置条例 |
◆令和6年3月25日 |
条例第2号 |
富士川町成年後見制度利用支援事業実施要綱 |
◆平成25年3月21日 |
告示第8号 |
富士川町成年後見制度利用促進に伴う中核機関事業実施要綱 |
◆令和6年3月25日 |
告示第22号 |
富士川町ひきこもりサポート事業実施要綱 |
◆令和3年3月25日 |
告示第19号 |
令和4年度富士川町住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給事務実施要綱 |
◆令和4年6月17日 |
告示第52号 |
富士川町電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金支給事務実施要綱 |
◆令和4年10月27日 |
告示第78号 |
富士川町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金支給事務実施要綱 |
◆令和5年6月16日 |
告示第36号 |
富士川町エネルギー・食料品価格等物価高騰重点支援給付金支給事務実施要綱 |
◆令和5年12月15日 |
告示第63号 |
富士川町低所得世帯に対する物価高騰重点支援給付金支給事務実施要綱 |
◆令和6年2月8日 |
告示第14号 |
令和4年度富士川町生活困窮者緊急生活支援金支給事務実施要綱 |
◆令和4年7月29日 |
告示第63号 |
富士川町新たな物価高騰重点支援給付金支給事務実施要綱 |
◆令和6年5月16日 |
告示第54号 |