富士川町

今年も甲州富士川まつりに上陸!第3回ティラノサウルスレース!

公開日 2023年10月20日

更新日 2025年10月15日

今年も甲州富士川まつりに上陸!第3回ティラノサウルスレース!

ティラノサウルスレース参加者募集[PDF:45.5MB]

参加申込みフォームはこちら

ちまたで話題の・・・ティラノサウルスレース💨

舞台はここ!富士川町いきいきスポーツ公園のトラック内でティラノサウルスたちが暴れまわり、そして走ります!

上位者には賞品もあり!

この機会にぜひティラノサウルスになりきって、レースに参加しませんか?

 

 

ティラノサウルスレースとは?

アメリカが発祥とされ、ティラノサウルスの着ぐるみを着て競走する競技です。

 

 

日時・場所

  • 令和7年11月9日(日) 12時~14時 ※雨天決行、荒天中止、予定時間がずれる場合もございます。
  • 富士川いきいきスポーツ公園 トラック内(甲州富士川まつりの催しものとして開催します)

種目内容

  • 成獣オスの部(男性のみ) 定員20名 ※先着順 中学生以上、年齢は問いません。
  • 成獣メスの部(女性のみ) 定員20名 ※先着順 中学生以上、年齢は問いません。
  • 幼獣の部(小学生のみ)定員10名 ※先着順 小学生のみの参加になります。順位はつけず、全員に賞品を差し上げます。
  • 親子の部(お子様は小学生のみ)定員5組(10名) ※先着順 お子様は小学生のみの参加になります。順位はつけず、全員に賞品を差し上げます。

各クラス予選を2回決勝を1回ずつ行います。

幼獣の部、親子の部は予選を行わず、決勝のみ行います。

 

タイムスケジュール(予定)※変更になる場合がございます。ご了承ください。

  • 12:00  受付
  • 12:20  ラジオ体操 
  • 12:30  集合写真
  • 12:40 ①成獣オスの部 予選(45m 2レースに分けて行います)
  • 13:00 ②成獣メスの部 予選(45m 2レースに分けて行います)
  • 13:20 ③親子の部 決勝(30m 往復)
  • 13:30 ④幼獣の部 決勝(30m)
  • 13:40 ⑤成獣オスの部 決勝(45m)
  • 13:50 ⑥成獣メスの部 決勝(45m)  
  • 14:00 表彰式(賞品贈呈 成獣の部各3名)           

※運営の都合上、予定時間が変更になる場合がございます。ご了承ください。

 

エントリーをご検討のみなさまへ

参加費用とは別に、参加者の皆様はティラノサウルスのエアー着ぐるみを事前ご購入の上、当日ご参加ください。

主催側でもレンタル分として数着のご用意は致しますが、数に限りがございます。(※別途、レンタル料をいただきます

当日までにエアーの着ぐるみが手に入らない!という方はGoogle申込みフォームにて「レンタルを必要とする」にご回答ください。

 

応募方法

10月15日(水)9:00~エントリー受付開始です。 参加申し込みGoogleフォームは、>>>こちらをクリック!<<<

応募期間:10月15日(水)~10月31日(金)

  • 参加費 1,000円(※レンタルされる方は別途2,000円)当日徴収いたします。
    ※レンタル料金は1着分の金額になります。【親子の部】に参加される方で、レンタルで2着必要な場合は4,000円を頂戴いたします。
  • 持ち物 ティラノサウルスのエアー着ぐるみ(申込み時にレンタルをご希望の場合は、当日お貸しします。)
  • 参加方法 事前予約となります。Googleフォーム(10月15日9時より受付開始)からお申し込みください。

※当日参加は不可といたします。

 

参加費をふるさと納税で支払うことができます

ティラノサウルスレースの参加費について、ふるさと納税で支払うことができます。
参加費を支払う際に、富士川町ふるさと納税寄付申込書(当日受付に用意します)に記入のうえ、寄付額を現金でお支払いしていただくことで、ふるさと納税として寄付ができます。
なお、お支払いについては現金のみとなりますので、クレジットカードや振り込み対応はできません。

ふるさと納税寄付金額は、3,500円です。

 

 

みなさまのご参加をお待ちしております!奮ってご参加ください!

  < みんな参加してにゃ!

お問い合わせ

産業振興課 商工振興担当
郵便番号:400-0592
住所:山梨県南巨摩郡富士川町天神中條1134
TEL:0556-22-7202
FAX:0556-22-5290
補足:甲州富士川まつり実行委員会事務局問い合わせ先メールアドレス sangyou@town.fujikawa.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページのトップへ
このページを一時保存する
このページを一時保存する 保存したページを全て削除する