富士川町子育て世帯住宅取得支援事業補助金
5-1232
公開日 2025年10月01日
更新日 2025年10月01日
富士川町子育て世帯住宅取得支援事業補助金
富士川町では、子育て世帯が住居取得に要する費用を補助します。
対象となる世帯
以下の条件を全て満たす世帯
- 婚姻後5年以内の世帯 ( 令和2年4月1日から令和6年12月31日までの間に、 婚姻届を提出した又は受理された夫婦)
- 交付決定年度内に、出生から18歳の子を養育している ( 妊娠中を含む。 ) 世帯
- 夫婦の所得金額の合計が500万円未満 ・住宅を取得した日において、夫婦共に39歳以下
- 2年以上富士川町に定住する意思があること。
※このほか令和7年1月から令和8年3月31日に結婚した夫婦を対象には「結婚新生活支援事業補助金」があります。
対象となる経費
子育てに伴い新生活に必要な住居費及び引越費用で令和7年4月1日から令和8年3月31日までに支払った次の経費
- 住宅の購入費
- 購入に伴うリフォーム費用および引越費用
補助金額
- 新築の場合
1世帯あたり上限30万円(夫婦共に29歳以下の場合上限60万円) - 中古の場合
1世帯あたり上限60万円(夫婦共に29歳以下の場合上限90万円)
申請書類
富士川町子育て世帯住宅取得支援事業費補助金交付申請書(様式第1号)
添付書類
- 戸籍謄本(妊娠中の場合は、母子手帳の写しを添付)
- 所得証明書(世帯全員分)
- 貸与型奨学金の返済額がわかる書類の写し(現に貸与型奨学金の返済を行っている場合)
- 住宅の売買契約書及びその支払いを証する領収書等の写し
- 住宅リフォームの請負契約書及びその支払いを証する領収書等の写し
- 引越費用を支払ったことを証する領収書等の写し
- 誓約書兼同意書(様式第2号)
- 前各号に掲げるもののほか、町長が必要と認める書類
ご案内・補助金交付要綱・各種様式

この記事に関するお問い合わせ
政策秘書課 政策推進担当
郵便番号:400-0592
住所:山梨県南巨摩郡富士川町天神中條1134
TEL:0556-22-7216
FAX:0556-22-3177
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード