富士川町やまなしKAITEKI住宅普及促進事業費補助金について
5-1217
公開日 2025年10月01日
やまなしKAITEKI住宅補助制度について
子育て世代が理想の子どもの数を実現できる住環境の整備を図るため、また、脱炭素社会の実現、地域の防災力の向上、地域住宅産業の振興等を図るために、やまなしの『KAITEKI(甲斐的×快適)』を追求したブランドの家づくりに対し、補助金を交付します。
やまなしKAITEKI住宅補助制度概要[PDF:1.71MB]
富士川町やまなしKAITEKI住宅普及促進事業費補助金交付要綱[PDF:153KB]
【様式】富士川町やまなしKAITEKI住宅普及促進事業費補助金交付申請書兼実績報告書[DOCX:17.4KB]
やまなしKAITEKI住宅指針2025
本指針は、山梨県の目指すべき住宅の性能基準等を提示し、これにしたがった上質な住宅を「やまなしKAITEKI住宅」ブランドとして確立するために策定するものです。「やまなしKAITEKI住宅」として認定されるために必要な基準が定められています。
やまなしKAITEKI住宅指針2025[PDF:841KB]
やまなしKAITEKI住宅認定制度
「やまなしKAITEKI住宅指針2025」に定められた基準に適合している住宅であることを、公益社団法人山梨県建設技術センターが認定します。

この記事に関するお問い合わせ
都市整備課 住宅担当
郵便番号:400-0592
住所:山梨県南巨摩郡富士川町天神中條1134
TEL:0556-22-7214
FAX:0556-22-5290
補足:「やまなしKAITEKI住宅」認定に関するお問い合わせは
(公社)山梨県建設技術センター
TEL:055-232-0522
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード