富士川町

新型コロナワクチン予防接種費助成について

 5-1000

公開日 2024年09月25日

新型コロナワクチン定期接種対象者の費用を一部助成します

 町では、次の対象者が予防接種を希望される場合、費用の一部を助成します。
対象の方には、9月下旬頃に予診票(薄い黄色)を送付しますので、ご確認ください。

対象者

(1)65歳以上で富士川町に住民票がある方
(2)60歳以上65歳未満の方で、心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害を有する方
  ※詳しくは主治医にご相談ください。

接種期間

10月1日~3月31日

公費負担額

7,800円 ※超過分は医療機関にお支払いください。

予約方法

直接医療機関に連絡して予約してください

注意事項

・接種期間外に接種をする場合は、全額自己負担になります。
・接種期間中に65歳になる方は、誕生日の前日からの接種が助成対象となります。
・対象者のうち(2)に該当する方は申請が必要になります。接種を希望する場合は、事前に担当までお問い合わせください。
・助成は1回限りです。超過分を医療機関にお支払いください。
・他のワクチンと接種間隔に制限はありません。

この記事に関するお問い合わせ

福祉保健課 健康増進担当
郵便番号:400-0592
住所:山梨県南巨摩郡富士川町天神中條1134
TEL:0556-22-7207
FAX:0556-22-7261
このページのトップへ
このページを一時保存する
このページを一時保存する 保存したページを全て削除する