富士川町

紅葉

公開日 2023年10月01日

富士川町の紅葉シーズンは、11月初旬から11月中旬です。
(年によって、気温などによるずれ込み有り。)

山々に囲まれた町だけに、紅葉シーズンは町に色が溢れ、
紅葉を観るために町を訪れる方も毎年多くいらっしゃいます。

紅葉の中を歩くもよし、温泉に浸かりながら眺めるもよし。

このページでは、
富士川町で撮影した紅葉の写真と、散策に人気のスポットをご紹介いたします。

◇富士川町 紅葉写真◇

紅葉写真   紅葉写真

紅葉写真   紅葉写真

◇人気散策スポット◇

 【 丸山林道・櫛形山林道 】

丸山林道・櫛形山林道は、紅葉に染まる山の中にあり、
360度の紅葉の中を散策することができるため、紅葉の人気スポットとなっています。

「歩くのはちょっと…」という方でも、
車で通るだけでも充分に紅葉を楽しむことができるので、
小さなお子様連れや、お年寄りなどにもおすすめのスポットです。

また、この林道は富士山眺望スポットとしても有名で、
紅葉と富士を同時に楽しむことができ、写真愛好家なども多く訪れます。

櫛形山の様子はこちらから

【紅葉状況 H29.11.1 現在】
・丸山林道起点~櫛形山林道の分岐まで
 変なし。コアジサイやヒトツバカエデ、ダンコウバイ、ヤマウルシが黄色になってきています。
・丸山林道の櫛形山林道分岐から池の茶屋林道との分岐まで
 紅葉 7~8分ほどです。
・池の茶屋林道
 駐車場手前では8分ほどです。
 ケヤマハンノキなどで緑が残りミズナラなどの木は色づきが遅いです。カエデ類など赤くなる木々は落葉しています。
 カラマツは黄金色になっています。
・櫛形山林道
 ヒノキ尾根との合流部以北など高標高で紅葉は6分くらいです。
・伊奈ヶ湖
 南伊奈ヶ湖畔で赤く紅葉する樹木が半分くらい。ただし伊奈ヶ湖周辺全体としてはまだ2分くらいです。

人気散策スポット   人気散策スポット   人気散策スポット

 【 大柳川渓谷 】

大柳川渓谷は、10のつり橋と5つの滝があり、特に紅葉の時期は抜群の眺めが期待できます。

大柳川渓谷の紅葉情報はこちらから!

大柳川渓谷   大柳川渓谷   大柳川渓谷

お問い合わせ

産業振興課 観光振興担当
郵便番号:400-0592
住所:山梨県南巨摩郡富士川町天神中條1134
TEL:0556-22-7202
FAX:0556-22-5290
このページのトップへ
このページを一時保存する
このページを一時保存する 保存したページを全て削除する