富士川町

富士川町立小・中学校の学校給食費無償化について

 5-1144

公開日 2025年07月02日

更新日 2025年07月02日

 富士川町では、近年の物価高騰に鑑み、町内小中学校に在籍する児童生徒の保護者が負担する学校給食費について、保護者の経済的な負担を軽減するため、令和7年度から学校給食費が無償化になりました。

富士川町立小・中学校給食費無償化事業

対象者 富士川町立小・中学校の全児童・生徒

実施日 令和7年4月1日から

手続き 無償化に係る保護者の皆様の手続き等は必要ありません

《参考》学校給食事業について 参考資料(給食費)[PDF:34.1KB]

※ 令和6年度以前の給食費の未納金につきましては、無償化の対象外です。まだ、納付がお済みでない方は、富士川町教育委員会の案内に従い、納付をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ

教育総務課 学校給食センター
郵便番号:400-0504
住所:山梨県南巨摩郡富士川町小林2125
TEL:0556-48-8316
FAX:0556-48-8317

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページのトップへ
このページを一時保存する
このページを一時保存する 保存したページを全て削除する