富士川町

富士川町制施行15周年記念事業 第14回富士川町スポーツ・レクリエーション祭について

 5-904

公開日 2025年01月23日

「富士川町制施行15周年記念事業 第14回富士川町スポーツ・レクリエーション祭」の開催について

 富士川町教育委員会および富士川町スポーツ協会、富士川町スポーツ推進委員協議会では 、「富士川町制施行15周年記念事業 第14回富士川町スポーツ・レクリエーション祭」を次のとおり開催します。参加される方は、事前にお申し込みください。

日時について

3月2日(日)午前9時から ※各会場において開始します。

種目について

グラウンドゴルフ 個人戦

  • 時間
    午前9時開始
  • 場所
    富士川いきいきスポーツ公園 サッカー場
  • 参加資格
    小学4年生以上
  • 競技方法
    8ホール×2 計16ホール
  • その他
    クラブおよびボールは、主催者で用意します。(持込可)

ソフトバレーボール

  • 時間
    午前9時開始
  • 場所
    鰍沢中学校体育館
  • 参加資格
    年齢・性別自由 1チーム4名以上
  • 競技方法
    リーグ戦方式 一般の部(中学生以上)・ファミリーの部(4名の内小学生2名以上、大人2名以下)
  • その他
    チームが決まっている方は、チーム名をご連絡ください。

バドミントン ダブルス戦

  • 時間
    午前9時開始
  • 場所
    鰍沢小学校
  • 参加資格
    小学生以上
  • その他
    ラケットは、主催者で用意します。(持込可)
    チームが決まっている方は、チーム名をご連絡ください。
    ペアが決まっている方は、参加申込書にペアであることを書いて提出してください。

ボッチャ

  • 時間
    午前9時開始
  • 場所
    増穂小学校体育館
  • 参加資格
    年齢・性別自由
  • 競技方法
    参加人数により、個人戦・チーム戦のいずれかを行います。
  • その他
    用具は、主催者で用意します。

モルック

  • 時間
    午前9時開始
  • 場所
    増穂小学校体育館
  • 参加資格
    年齢・性別自由
  • 競技方法
    参加人数により、個人戦・チーム戦のいずれかを行います。
  • その他
    用具は、主催者で用意します。

共通事項について

  • 参加資格
    町内在住または在勤の方、各競技実施要項による
  • 持ち物
    飲み物、運動できる服装、体育館競技は室内履き、雨具(グラウンドゴルフのみ)
  • 申込方法
    教育委員会窓口、電話、FAXでお申し込みください。また、お申し込みの際、次の情報をご連絡ください。
    1氏名、2年齢、3生年月日、4住所、5電話番号、6勤務先(町外者のみ)、7参加種目
  • 参加料
    無料
  • 申込期限
    2月20日(木) ※当日受付は行いませんので、必ず事前にお申し込みください。
  • その他
    ・すべての競技において、1人でもお申し込みいただけます。
    ・スポーツ保険は、主催者側で加入します。
    ・雨天の場合は、室内競技のみ実施します。 
  • R6チラシ[PDF:365KB]
  • R6参加申込書[PDF:29.6KB]

この記事に関するお問い合わせ

生涯学習課 社会体育担当
郵便番号:400-0592
住所:山梨県南巨摩郡富士川町天神中條1134
TEL:0556-22-7200
FAX:0556-22-5392

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページのトップへ
このページを一時保存する
このページを一時保存する 保存したページを全て削除する