がん患者へのアピアランスケア助成事業をご活用ください
5-884
公開日 2023年12月26日
更新日 2023年12月26日
がん患者へのアピアランスケア助成事業
がん治療において、外見の変化をもたらすことがあるため、
こうした患者さんが購入するウィッグや乳房補整具などの購入費用の一部を助成する制度を開始しました。
※アピアランスケアとは‥‥がんやがん治療に伴う副作用による脱毛や乳房の喪失といった外見の変化のケアのこと。
助成対象者
次の要件をすべて満たす方が対象となります。
1.助成の対象となる補整具を申請する日において、富士川町に住所を有する方。
2.がん治療を過去に受けた方、または現在受けている方。
3.がん治療により脱毛、または手術等による乳房の変形に対する補整具を購入した方。
4.助成を受けようとする補整具の購入費用について、他の制度による補助を受けていない方。
助成対象となる補整具
1.ウィッグ(部分用ウィッグ、ヘアーエクステンション及び頭皮保護用のネットを含む)、帽子(毛付きのものを含む)
2.乳房用の補整下着(下着とともに使用するパッドを含む)
3.人工乳房、乳頭(乳房再建術等により体内に埋め込まれたものを除く)
助成金額・回数
助成対象補整具 | 助成の金額 | 助成の回数 |
---|---|---|
ウィッグ(部分用ウィッグ、ヘアーエクステンション及び頭皮保護用のネットを含む)、帽子(毛付きのものを含む) | 助成1回につき2万円 | 1人あたり1回 |
乳房用の補整下着(下着とともに使用するパッドを含む) | 助成1回につき2万円 | 1人あたり左右1回ずつ |
人工乳房、乳頭(乳房再建術等により体内に埋め込まれたものを除く) | 助成1回につき10万円 | 1人あたり左右1回ずつ |
申請方法について
補整具を購入した翌日から起算して1年以内に、次の必要書類を窓口に提出してください。
必要書類
1アピアランス助成申請書[PDF:140KB] (記入の上、提出してください)
2がん治療に関する説明書、診断書、治療方針計画書(がん治療を受けたことまたは、現に受けていることおよび
治療に伴う脱毛または外科的治療等による乳房の変形を証明する書類に限る)
3助成対象補整具の購入に係る領収書(申請者氏名、購入した年月日、品物、金額および台数の記載があるもの)
4振込口座の通帳等の写し
5その他町長が必要と認める書類(場合によって、提出のお願いをします)
提出場所
富士川町役場(天神中條1134番地)1階の福祉保健課に提出してください。
時間:午前8時30分~午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)

この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード