水道の届出
5-411
公開日 2023年10月01日
水道の届出
◆水道の使用をはじめるとき
・引っ越し(転入・転居)してきたとき。
・一時使用するとき(ハウスクリーニング、一時的な工事などの場合)。
※水道は使えるようになっていても申し込みが必要です。
※水道の開栓を行う場合は、使用予定日の前日の午前中までに窓口へお越しください。
また土、日、祝祭日が予定日の場合は直前の開庁日の午前中までに窓口へお越しください。
●口座振替の手続き
ご指定いただいたロ座から自動的にお支払いができます。
「口座振替依頼書」に必要事項を記入して、通帳・届出印鑑をご持参のうえ金融機関の窓口で直接お申し込みください。
※用紙は上下水道課または町内金融機関の窓口にあります。
ロ座振替ができる金融機関
- 山梨中央銀行 本店・支店
- 山梨みらい農業協同組合 本店・支店
- 山梨県民信用組合 本店・支店
- 山梨信用金庫 本店・支店
- 甲府信用金庫 本店・支店
- 全国のゆうちょ銀行・郵便局
◆水道の使用をやめるとき
・引っ越し(転出・転居)していくとき。
・改築や長期間留守にする等で一時水道を止めたいとき(再開栓には手数料 3,000円がかかります)。
※中止のお届けがないと、ご使用されていなくても基本料金がかかりますのでご注意ください。
◆その他の変更
次のような変更があるときはお手続きが必要となります。
・水道使用者や所有者の名前が変わるとき。
・納入通知書などの送り先を変更するとき。
・お支払い方法を口座振替から納入通知書払いに変更するとき。
・下水道の使用のみを中止するとき。
・下水道を使用していた建物の建て替え等で、下水道の使用を一時中止し、水道のみを使用する場合もご連絡ください。
・お支払いいただいていた口座ではなく、別の口座からの口座振替を希望される場合は、新たに金融機関で口座振替の手続きをしてください。
●各手続きは、下記の『上下水道使用異動届』に記入して上下水道課に提出していただくか、
上下水道課窓口へ印鑑をご持参のうえ、直接お越しいただき 手続きを行ってください。

この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード