自動音声の電話で未納料金を請求する詐欺に注意! ― 実在する事業者を語って電話をかけてきます ―
5-274
公開日 2023年10月01日
自動音声の電話がかかってきて、身に覚えのない未納料金を請求される詐欺の相談が多く寄せられています。実在する事業者の名称をかたって電話をかけてきており、特に最近では「NTTファイナンス」をかたるケースが多くなっています。料金の請求のほか、氏名や生年月日等の個人情報を聞き出す事例も見られます。
電話で身に覚えのない未納料金を請求されても絶対に相手にせず、無視してください。
相談事例
【事例1】
スマートフォンに、契約したことのない電話関連会社を名乗る事業者から「料金未納が発生している。放置すると法的措置を取る」という自動音声の電話があった。不審に感じ、何もせず電話を切った。その後、事業者の電話番号を自分で調べて確認すると「未納料金の請求は電話では行わない」と言われた。 (2023年6月受付 50歳代男性)
【事例2】
携帯電話に、契約中の通信業者関連企業を名乗る着信があり、自動音声で「未納料金がある」と言われた。ガイダンスにしたがって番号ボタンを押したところ、オペレーターにつながり生年月日と名前を言ったら電話が切れた。不安だ。(2023年5月受付 50歳代男性)
※上記の相談事例ではいずれも、自動音声の中で「NTTファイナンス」をかたっています。
相談者へのアドバイス
- 電話で身に覚えのない未納料金を請求されても絶対に相手にせず、無視してください。
- 非通知や知らない番号からの電話には出ない、かけ直さないことがトラブル防止に効果的です。
- 不明な点がある場合は、事業者の本来の連絡先を自分で調べて、問い合わせてください。
- 不安を感じる場合は、消費生活センターや警察に相談してください。
*警察相談専用電話「#9110」
最寄りの警察の相談窓口につながる全国共通の電話番号です。
事業者からの注意喚起情報(下記リンクから事業者HPに遷移します)
・「NTTファイナンス」をかたった不審なSMSや訪問及び自動音声による電話にご注意ください(NTTファイナンス株式会社)
この記事に関するお問い合わせ
産業振興課 消費生活相談窓口
郵便番号:400-0592
住所:山梨県南巨摩郡富士川町天神中條1134
TEL:0556-22-8816
FAX:0556-22-5290