トップ > 町長の部屋 > 町長あいさつ > 新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ(令和3年6月11日)

新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ

 町民の皆さまにおかれましては、長引くコロナ禍での感染予防対策にご協力いただき、誠にありがとうございます。

 6月10日(木)の山梨県知事の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の県内感染者は急激に拡大しており、過去に例のない重大な局面であることが伝えられました。

 峡南地域を生活圏とする感染者も判明しており、町民の皆さんもこれまで以上に感染防止対策を徹底する必要があります。そこで、町では、県からの要請に基づき、町民の皆さんに、これまでの基本的感染予防対策に加えて、次の感染拡大防止対策への協力をお願いします。

 

(1)ファミリーマスクの徹底(6月20日まで)

  1. 家庭内において会話をする際には食事の際も含め、マスクの着用を徹底してください。
  2. 帰宅時およびトイレ利用時には、手洗いを徹底してください。

 

(2)不要不急の外出や移動の自粛(6月20日まで)

  1. 不要不急の外出・移動を自粛し、混雑している場所や時間を避けて行動してください。また、感染対策が徹底されていない飲食店などの利用を控えてください。
  2. グリーン・ゾーン宿泊県民割りは、新規受付を6月20日まで停止しますが、すでに予約済み宿泊は、感染防止に十分留意しての利用をお願いします。
  3. Go To Eatの利用は、ご家族かつご近所のお店での利用をお願いします。また、会話の際にはマスクの着用を徹底してください。

 

 

 新型コロナウイルス感染症は、発生から1年以上が経過し、町民の皆さまは不安な生活を余儀なくされていると思います。町では、こうした不安を、一日でも早く解消できるよう、新型コロナワクチンの接種を進めつつ、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対策を行ってまいりますので、町民の皆さまも、感染症対策を徹底し、まん延防止に努めていただきますようお願いいたします。

 

 

 

令和3年6月11日 富士川町長 志村 学

 

 

 

 

 

【参考】山梨県:新型コロナウイルス感染症に関する知事からのメッセージ

【参考】山梨県:新型コロナウイルス感染拡大防止への協力要請について

【参考】山梨県:新型コロナウイルス感染症に関する総合情報

過去の町長メッセージ

(令和3年4月26日公開)新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ

(令和3年4月16日公開)新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ

(令和3年3月22日公開)新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ

(令和3年2月8日公開)新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ

(令和3年1月8日公開)新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ

(令和2年12月7日公開)新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ

(令和2年7月31日公開)新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ

(令和2年7月9日公開)新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ

(令和2年5月26日公開)新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ

(令和2年4月16日公開)新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージ


政策秘書課 広聴広報担当
 電話 0556-22-7216

このページの先頭へ