トップ > 施設マップ 行政施設 > 増穂ふるさと自然塾 > 新着情報
新着情報
(最終更新: 2023年 5月17日)
● 夏鳥などの飛来状況
2023年
4月 12日 センダイムシクイ(例年より早めです)
13日 クロツグミ(例年通り)
21日 オオルリ(例年通り)
22日 ヤブサメ(例年よりやや遅めです)
23日 キビタキ(例年通り)、ツバメ(例年より早めです)
29日 ツツドリ
5月 5日 ジュウイチ
16日 アカショウビン(昨年より早めです)
17日 ヨタカ、サンコウチョウ
* ウグイス : 平林集落 3月17日に初鳴き
施設周辺 3月20日 〃 (例年より早めです)
2022年
4月 9日 ヤブサメ(例年より早めです)
10日 センダイムシクイ(例年より10日以上早めです)
13日 クロツグミ(例年通り)
21日 キビタキ、サンショウクイ、コサメビタキ
23日 オオルリ(例年通りです)
5月 15日 ツツドリ
16日 ヨタカ
27日 アカショウビン
30日 ホトトギス(ほぼ例年通りです)
6月 11日 サンコウチョウ
* ウグイス : 平林集落 3月16日に初鳴き
施設周辺 4月21日 〃 (例年より遅めです)
* 6月以降、カルガモとカイツブリの繁殖が確認できました。
● 冬鳥の飛来状況
2023年
1月19日 ツグミ
2022年
1月 9日 ツグミ
10月28日 ジョウビタキ
2021年
10月24日 ジョウビタキ
26日 キンクロハジロ
2020年
10月26日 ジョウビタキ(例年より1週間ほど遅めです)
11月 3日 イスカ(例年通りです。記録のない年もあります)
12月 2日 キンクロハジロ