トップ > 施設マップ 行政施設 > 増穂ふるさと自然塾
< お知らせ >
● 調理用薪の販売を再開します
従来からのスギ・ヒノキの薪に加え、クヌギなど広葉樹のものを
若干数用意しています。受付にてお問い合わせ下さい。
● コテージ1棟の最大収容人員は8名様です
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、トイレ前後での手指消毒、
対人距離確保など、ご協力下さいますようお願いします。
● 新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインについて
この度「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を作成
しました。
自然体験ハウス(会議室、体験学習室、資料室)貸出については
ガイドラインに則り一昨年の8月1日から再開しています。
ご協力くださいますようお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン
● 施設周辺の県道・林道等について(7月3日 8:30)
桜池トイレ駐車場にて携帯電話アンテナ設置工事中です。
週末に櫛形山方面への車両が増えています。見通しの悪い場所
が多いため、通行に注意して下さい。
周辺の県営林道は、「櫛形山線」は引き続き「見晴らし平」以南で
通行止めです。また「丸山線」は「池の茶屋線」との分岐以西で通行
止めで、早川町の奈良田方面へは通り抜け出来ません。
道路状況について最新の情報は
・県道/一部国道・・・「山梨県道路規制情報」
・県営林道 ・・・「県営林道通行規制情報」
などで確認下さい。
- 新着情報 夏鳥の飛来があります
- 使用料金 令和元年11月1日より改定適用となります
キーワード : 増穂ふるさと自然塾 お知らせ 櫛形山 林道 規制