トップ > 暮らしの情報 > 戸籍ほか > 各種の証明書が必要なとき > マイナンバーカード及び住民基本台帳カードでのコンビニ交付サービスについて
マイナンバーカード(個人番号カード)又は住民基本台帳カード(以下「住基カード」)でのコンビニ交付・広域交付サービスについて
コンビニ交付サービス
全国のコンビニエンスストア(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)のマルチコピー機からマイナンバーカード(個人番号カード)又は住基カードを利用して「住民票の写し」と「印鑑登録証明書」が取得できます。
交付場所
全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートに設置されているマルチコピー機
(一部非対応店舗あり)
交付時間
午前6時30分から午後11時(12月29日から1月3日は除きます。)
交付可能証明書
住民票の写し(世帯全員・本人)
(住民票コード入りの住民票は取得できません)
印鑑登録証明書(印鑑登録者のみ)
交付手数料
1通200円
必要なもの
マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書登録済のもの)又は住基カード(多目的利用サービス登録済のもの)
問い合わせ先 町民生活課 戸籍担当 0556-22-7208