トップ > 暮らしの情報 > 住宅 > 住宅 > 定住奨励金

定住奨励金について

 定住人口の増加を図るとともに、地域の活性化に資するため、本町に居住する方及び町外から転入する方の定住を奨励することを目的として、奨励金を交付します。

◆対象地域
  町内全域

◆対象者
  @土地を取得(原因の日)してから3年以内に住宅を建築し、定住を開始した方。(※)
  A土地付きの一戸建て住宅を取得し、取得の日から3月以内に定住を開始した方。
 *@、A共に定住を開始してから引き続き5年以上定住する意思のある方。
 *新築又は購入された住宅地に住民票がある方。
 ※国内外の新型コロナコロナウィルス感染拡大により、住宅建築材料の供給遅延が発生して
  いることから、平成30年4月1日以降に土地を取得した方については、当面の間、住宅
  用地を取得した日から3年以内に住宅を建築し、定住を開始した方が対象になります。

◆補助金額
  固定資産税及び都市計画税相当額(千円未満の端数は切り捨て)

◆補助期間
  5年  *毎年申請書を提出していただきます。

◆申請方法
  当該年度の固定資産税・都市計画税納税通知書を受領した日から当該年度の10月末までに、申請書及び添付書類を提出してください。

  申請書ワードファイル   交付請求書ワードファイル

<添付書類>
  世帯全員の住民票、固定資産税(都市計画税)課税明細書の写し、固定資産税(土地計画税)を納付したことを証する書類(領収書、納税証明書など)、土地及び住宅の登記事項証明書の写し、住宅の平面図(間取り図)、共有名義者同意書ワードファイル誓約書ワードファイル

◆その他
  この制度は、土地取得の原因の日が平成26年10月1日以降である方を対象とします。
  単なる住宅の建て替え、増改築、リフォームなどは対象になりません。
  固定資産税及び都市計画税を完納しない場合は交付されません。

  交付要綱PDFファイル


【お問合せ先】
政策秘書課 政策推進担当
電話0556−22−7216

このページの先頭へ