トップ > 暮らしの情報 > 育児 > 保育所 > 保育所入所手続きについて
保育所・幼稚園の入所(園)について
◎令和5年度保育所の入所申込について
【入所書類の配布】
◇配布開始 10月3日(月)〜
◇配布場所 子育て支援課窓口および各町立保育所
【入所申込受付】
◇受付期間 11月1日(火)〜11月11日(金) 午前8時30分〜午後5時15分
◇場所 役場本庁舎1階 子育て支援課窓口
◇申込締切 11月11日(金)
・保育所の申し込みは、先着順ではありません。
・申込書に必要な事項を記入し必要書類を添付のうえ、提出してください。
◎富士川町以外の保育所等をご希望の方
・富士川町以外の保育所等への申し込みも子育て支援課が窓口となります。
・申し込み後、自治体間で入所協議を行うため余裕をもって申し込みをしてください。
※自治体ごとに申込期間が異なりますので、お問い合わせください。
◎途中入所の場合
年度の途中から入所を希望する場合は、定員等に余裕があれば入所することができます。
入所希望日の前月10日までに、子育て支援課児童保育担当に入所申込書類を提出してください。
保育所(園)入所のしおり
新規入所申請書
就労証明書、求職活動申立書、申立書
マイナンバー記入用紙、申込確認書
様式A、様式B
同意書
◇お問い合わせ 子育て支援課児童保育担当 ☎0556-22-7221
◎町立保育所について
【町立保育所施設見学】
◇日時 10月11日(火)〜14日(金)
午前10時〜11時
◇申込み方法 説明会及び施設見学は、各保育所に電話にてお申込みください。
第1保育所 ☎0556-22-0395
第2保育所 ☎0556-22-4700
中央保育所 ☎0556-22-0959
第5保育所 ☎0556-22-1701
【町立保育所説明会】
町立保育所の説明会を3回に分けて、富士川町民会館にて実施します。
(公立保育所)
◇日時 10月15日(土)
@午前10時〜
A午前11時〜
B午後1時30〜
◇場所 富士川町民会館 (富士川町655番地57)
◎たんぽぽ子どもの家について
【たんぽぽ子どもの家説明会・施設見学】
◇日時 10月13日(木)・14日(金)・18日(火)
午前10時〜11時
◇申込み方法 電話にてお申込みください。各日とも定員6組です。
定員を超えた場合は別日をご連絡します。
たんぽぽ子どもの家 ☎0556-22-4150
※詳しくは、たんぽぽ子どもの家ホームページへ こちら→
◎峡南幼稚園について
幼稚園は、小学校、中学校、高等学校、大学等と同じく学校教育法に基づく学校であり、幼児教育を行う唯一の機関です。
【願書配布日】 10月3日(月)
【入園説明会】
◇日時 10月19日(水)
午後1時30分〜3時30分
◇申込み方法 電話にてお申込みください。
峡南幼稚園 ☎0556-22-0604
【願書受付】 11月1日(火)〜 午前9時から
※詳しくは、峡南幼稚園ホームページへ こちら→