トップ > 暮らしの情報 > 健康 > 成人保健 > 総合健康診査
令和4年度 総合健康診査
生活習慣病(脳卒中、心臓病、糖尿病、がんなど)の早期発見、予防のため、
町では総合健康診査を行っています。
健康診査の目的
メタボリックシンドロームや生活習慣病の予防、早期介入、生活習慣の改善
がんなどの疾患の早期発見、早期治療
追加日程について
※令和4年度の総合健康診査は、全日程終了しました。
令和5年度も、是非受診しましょう!!!
−−−以下は、令和4年度の内容ですーーー
今年度まだ総合健康診査を受診していない方を対象に、総合健康診査の追加日を設けます。
「町の総合健康診査を受ける予定だったけど、受けられなかった…」
「受けたかったけど、忘れていた…」という方!
今年度最後の総合健康診査です。
この機会に、ぜひ健康総合診査を受けましょう!
追加日程の詳細 ※終了しました
●日時:令和4年12月4日(日)午前8時〜10時
※受付時間は、申込み時に指定します。
●場所:保健福祉支援センター
●申込期限:11月2日(水) ⇒ 11月10日(木)まで延長しました
●申込方法:電話での申込み(要予約)
※問診票は11月下旬の発送予定です。
5〜7月に発送した問診票がお手元にある方は、そのまま使用できます。
健診内容
○特定健康診査(身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査など)
【国民健康保険被保険者、社会保険被扶養者(受診券が必要となります)】
○胸部レントゲン検診(肺がん検診、結核検診)
○喀痰検査
○胃がん検診
○大腸がん検診
○肝がん検診(超音波検査)
○前立腺がん検診
○子宮がん検診
○乳がん検診
○骨粗しょう症検診
○肝炎ウイルス検診
○ピロリ菌抗体検査
※ 喀痰検査、ピロリ菌抗体検査以外の検診は75歳以上の方は無料となります。
※詳しい内容については、以下をご覧ください。
●基本健診について
●がん検診案内
●がん検診一覧
●結核検診、加入保険の変更について
※子宮がん検診、乳がん検診は下記のページをご覧ださい。
●子宮がん検診
●乳がん検診
令和4年5月〜7月に行われた、総合健康診査は終了しました。
詳細等については、以下をご覧ください。
・ご案内
・日程表
・基本健診、人間ドックについて
・がん検診案内
・がん検診一覧
・結核検診について
〇お問い合わせ
福祉保健課 健康増進担当 ☎22−7207