トップ > 暮らしの情報 > 健康 > 医療 > 小児救急医療
小児救急医療
■小児の急病患者のために
山梨県では、平成17年3月1日から、新しい小児救急医療体制がスタートしました。
留意点に注意し、ご利用ください。
■留意事項
◎予約の必要はありませんが、あらかじめ電話で受診の状況などを確認してから出かける
ようにしましょう。
◎頭部打撲、やけど、ケガ、骨折等の外科的疾患については、対応できません。
外科的疾患については、下記にお問い合わせください。
(山梨県救急医療情報センター 電話 055−224−4199)
◎異物の飲み込みについても対応できない場合がありますので、あらかじめ電話で確認し
てください。
■小児初期救急医療センター
診療時間 : 休 日 午前 9時 〜 翌朝 7時
土 曜 午後 3時 〜 翌朝 7時
平日夜間 午後 7時 〜 翌朝 7時
場 所 : 甲府市幸町14−6(甲府市医療福祉会館)
連絡先 : 055−226−3399
■小児救急電話相談
(小児救急に精通した看護師が、子どもの急な病気に関する相談を行っています)
利用時間 : 毎日午後 7時〜午後 11時
電話番号 : ♯8000
・E_イヤル回線の場合は 0556−226−3369
注意事項 : 慢性疾患や育児相談など、急を要しない相談はご遠慮ください。
電話での助言であり、診断・治療はできません。
問い合わせ先 子育て支援課母子保健担当 TEL 0556−22−7221