トップ > 暮らしの情報 > 健康 > 風しん予防接種

風しんの追加的対策について

風しんの抗体検査、予防接種を受けましょう

《 令和5年度 風しん抗体検査及び第5期定期接種の実施について 》

 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を対象に、風しんの抗体検査・予防接種が無料(公費)で受けられる「風しんの追加的対策」を令和7年3月末まで実施しています。

抗体検査・予防接種を受ける際は、町から郵送するクーポン券を利用し、最初に抗体検査を受けていただきます。その結果、十分な量の風しんの抗体がない方は定期接種の対象になります。

  • 【風しんの抗体検査】

●対象者
・昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性
・抗体検査を実施する日に富士川町に住所がある方

  • ●クーポン券有効期間
    令和6年3月31日まで(令和5年4月上旬に発送します。)
    令和4年以前に送付したクーポン券は有効期間が終了しています。お手数ですが破棄していただきますようお願いいたします。

●実施場所
@町の総合健診
 会場で抗体検査を受けることができます。
A事業所健診
 企業にお勤めの方は、職場健診で風しんの抗体検査を実施している事業所もありますので、健診前にお勤めの事業所へご確認ください。
B各医療機関(厚生労働省ホームページに実施医療機関が掲載されています)
厚生労働省ホームページ(別サイトへリンク)
 ※受診前に、必ず医療機関へお問い合わせください。

●持ち物
 ・ 町で発行したクーポン券
 ・ 身分証明証(運転免許証など本人確認ができるもの)
 ・ 風しん抗体検査受診票

  • 【風しんの第5期定期接種】

●対象者
・風しん抗体検査の結果、十分な量の風しんの抗体ないと判定された方
・予防接種を実施する日に富士川町に住所がある方

●クーポン券有効期間
令和7年3月31日まで(対象者の方には令和4年4月に送付いたしました。)

※クーポン券を紛失した場合は再発行いたしますので、下記へお問い合わせください。

●実施場所
 各医療機関(厚生労働省ホームページで実施医療機関が掲載されています。)
厚生労働省ホームページ(別サイトへリンク)
 ※受診前に必ず医療機関へお問い合わせください。

●持ち物
 ・ 町で発行したクーポン券
 ・ 身分証明証(運転免許証など本人確認ができるもの)
 ・ 風しん抗体検査の結果がわかる書類(風しん抗体検査受診票など)

※風しん抗体検査及び予防接種は、住民票のある市区町村で発行されているクーポン券のみ有効です。
転出される方は、転出先の市区町村へお問い合わせください。
転入された方で、抗体検査及び予防接種を受けていない方は、町へお問い合わせください。

お問い合わせ
富士川町福祉保健課 健康増進担当   TEL 0556−22−7207

このページの先頭へ