トップ > 暮らしの情報 > 健康 > 令和5年春開始接種

令和5年春開始接種について

富士川町では、新型コロナワクチンの令和5年春開始接種を実施いたします。
ご案内がお手元に届いたらよくお読みになり、希望される方は接種をしてください。

対象者

初回(1・2回目)接種を完了し、前回接種日から3か月以上経過した1〜3のいずれかの要件を満たす方

  • 1 接種日に65歳以上の方
     ⇒接種券は自動的に送付されます

    2 12歳以上64歳以下の、基礎疾患を有する方その他重症化リスクが高いと医師が認める方
    3 64歳以下の医療機関、高齢者・福祉施設等の従事者
     ⇒4回目接種の時に接種券発行申請をした方は自動的に送付されます
      新たに基礎疾患の治療が始まった方、医療福祉の仕事を始めた方など(接種券が届かない方)は
      申請をしてください

接種券発行申請の方法

1 紙で申請
 
 
福祉保健課新型コロナウイルス感染症対策担当の窓口にお越しいただくか、郵便で申請してください。
申請書は、こちらからPDFファイルダウンロードまたは福祉保健課の窓口でお渡しいたします。

※郵送先
〒400−0592
富士川町天神中條1134
福祉保健課新型コロナウイルス感染症対策担当
  • 2 ネットで申請
  • 該当する方をクリックし、必要事項を入力して申請をしてください。
    (別サイトへ移動します)

    ・基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
    こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます [このリンクは別ウィンドウで開きます] をクリック

    ・医療従事者及び高齢者等施設の従事者
    こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます [このリンクは別ウィンドウで開きます] をクリック

接種スケジュール

【注意】
 ・届いたご案内を必ずご確認いただき、接種を希望する方は、ご予約をお願いいたします。
 ・ご予約は、予約開始日からとなります。ご予約開始前からはご予約はできません。

新型コロナワクチン接種証明書

 新型コロナウイルスワクチン接種証明書は、接種をした事実を証明する書類です。
 ⇒ 詳しくはこちらをクリック


【お問い合わせ】
福祉保健課
新型コロナウイルス感染症対策担当
☎ 0556−22−7207

このページの先頭へ