トップ > 町政情報 > 役場からのお知らせ > 富士川町男女共同参画推進プランの策定
第二次富士川町男女共同参画基本計画のパブリックコメント実施について
-
町では、平成28年に策定した「富士川町男女共同参画基本計画」に基づき、男女共同参画社会の推進を図る取り組みを進めています。
この計画は、平成28年度から令和2年度までの5年間の計画となっており、令和3年度から令和7年度を計画期間とする「第二次富士川町男女共同参画基本計画」を策定するにあたり、パブリックコメントを実施しますので、皆さんのご意見をお寄せください。
なお、お寄せいただきました個々の意見に対しまして、直接の回答は差し控えさせていただきますことを、あらかじめご了承ください。
- ◇実施期間
令和3年1月14日(木)〜令和3年2月12日(金)
◇第二次富士川町男女共同参画基本計画「すべての人が輝くふじかわ推進プラン」(素案)の閲覧方法
本ホームページ、または、政策秘書課窓口(本庁舎2階)で閲覧できます。
◇対象者
町内に住所を有する者、町内に通勤・通学する者、町内に事業所を有する者、本町に対して納税義務を有する者
◇意見の提出方法
閲覧場所にある用紙、または、本ホームページ掲載の「富士川町パブリックコメント意見提出様式」をダウンロードして、次のいずれかの方法で提出してください。
・持参の場合 政策秘書課秘書担当(受付:平日8:30〜17:15)
・ファクシミリの場合 0556−22−3177
・電子メールの場合 seisaku@town.fujikawa.lg.jp
◇注意事項
・電話や口頭による意見は受け付けることができません。
・氏名、住所、連絡先の記載がない意見は、パブリックコメントとして取り扱いできません。
※計画の閲覧、意見提出様式はこちら↓
●第二次富士川町男女共同参画基本計画「すべての人が輝くふじかわ推進プラン」(素案) pdf
●富士川町パブリックコメント意見提出様式 word pdf
【お問い合わせ】
富士川町役場 政策秘書課 秘書担当
TEL:0556−22−7216