トップ > 町政情報 > 役場からのお知らせ > 令和5年度 会計年度任用職員 募集

令和5年度に任用する職員を募集します

町では、令和5年4月1日から任用する会計年度任用職員を募集します。
募集内容は、次のとおりです。

◆任用期間:令和5年4月1日〜令和6年3月31日
◆共通応募資格:要普通運転免許(道路維持作業員、水道業務員、ふるさと自然塾施設職員は、AT限定不可)
 ※その他職種により要資格
◆選考方法:面接
◆申込方法:履歴書、資格がわかる書類の写しを持参または郵送により提出してください。
      郵送の場合は、封筒に希望の職種を必ず記載してください。
◆募集期間:令和5年1月10日(火)〜1月27日(金)

【交通指導員(専門事務員)】

◆業務内容  交通安全指導、交通共済事務など
◆募集人数  1人

【経理事務(専門事務員)】

◆業務内容 公営企業会計経理など
◆募集人数 1人

【事務補助】

◆業務内容 パソコンを用いた事務作業、窓口・電話応対など
 ※勤務する所属により異なる場合があります。
◆募集人数 若干名

【町民会館管理人】

◆業務内容 施設維持管理、貸館受付など
◆募集人数 1人

【保育所調理員】

◆業務内容 保育所給食調理
◆募集人数 8人程度

【道路維持作業員】

◆業務内容 道路維持、補修など
◆募集人数 4人

【水道業務員】

◆業務内容 水道事務補助、施設維持管理、検針業務など
◆募集人数 2人

【公園管理人】

◆業務内容 富士川いきいきスポーツ公園、殿原スポーツ公園、大法師スポーツ公園の管理
◆募集人数 3人

【保育士】

◆応募資格 保育士資格を有する方
◆業務内容 保育士業務 
◆募集人数 17人程度

【児童センター・放課後児童クラブ支援員】

◆応募資格 放課後児童支援員・保育士資格、教員免許を有する方(なお可)
◆業務内容 児童センター・放課後児童クラブ支援員業務
◆募集人数 9人程度

【保健師・助産師】

◆応募資格 保健師・助産師の資格を有する方
◆業務内容 保健業務
◆募集人数 若干名

【包括支援センター職員】

◆応募資格 保健師・看護師の資格を有する方、介護支援専門員資格を有する方(なお可)
◆業務内容 地域包括支援センターでのケアマネジャー業務
◆募集人数 2人

【町民図書館司書】

◆応募資格 司書資格を有する方、図書館業務の経験がある方、パソコン操作ができる方
◆業務内容 図書館業務
◆募集人数 3人

【ふるさと自然塾施設職員】

◆業務内容 施設維持管理、自然プログラム事業など
◆募集人数 3人

【デマンドバスオペレーター】

◆業務内容 デマンドバス予約受付、配車など
◆募集人数 2人

【青少年育成カウンセラー】

◆応募資格 青少年育成活動の経験がある方
◆業務内容 青少年問題の相談業務、青少年育成活動業務
◆募集人数 1人

【小学校講師】

◆応募資格 小学校教員免許を有する方
◆業務内容 小学校講師業務
◆募集人数 13人程度

【中学校講師】

◆応募資格 中学校教員免許を有する方
◆業務内容 中学校講師業務
◆募集人数 2人程度

【小学校支援員】

◆業務内容 小学校児童支援業務
◆募集人数 2人程度

【中学校支援員】

◆業務内容 中学校生徒支援業務
◆募集人数 2人程度

【学校図書館司書】

◆応募資格 司書資格を有する方、図書館業務の経験がある方
◆業務内容 学校図書館業務
◆募集人数 4人程度

【学校管理栄養士】

◆応募資格 栄養士の資格を有する方、管理栄養士・栄養教諭(なお可)
◆業務内容 学校給食管理業務
◆募集人数 1人程度

【学校用務員】

◆業務内容 学校用務員業務
◆募集人数 4人程度



【お申し込み・お問い合わせ】

富士川町役場 財務課 人事給与担当
〒400-0592
山梨県南巨摩郡富士川町天神中條1134
TEL:0556−22−7201

このページの先頭へ