トップ > 防災・防犯ガイド > 防災・防犯 > 地区防災計画について

地区防災計画について

 国では、平成26年度に災害対策基本法を改正し、「地区防災計画」制度が創設されました。山梨県でも、平成30年4月に施行した防災基本条例に基づき地区防災計画の重要性について、普及啓発及び策定支援に取り組んでいるところから、本町においても、地区防災計画の策定を推進するため、令和3年度3月末に地区防災計画作成率100パーセントを目標して取り組んでいます。

 内閣府の政策で取り組んでいます「みんなで作る地区防災計画」及び「地区防災計画(ひな形)」を参考として、各地区で地区防災計画の作成にご協力をお願い致します。


【参考リンク】
・内閣府「みんなで作る地区防災計画」
【参考資料】
・地区防災計画(ひな形)

このページの先頭へ