トップ > 防災・防犯ガイド > 防災・防犯 > 山火事予防について

山火事予防について

 春先は空気が乾燥し強風が吹くなど、全国的に山火事が発生しやすい時期となります。
 また、今後、ゴールデンウィークなど行楽期を迎え、山菜採りや森林レクリエーション等により入山者が増え、山火事発生の恐れが一層高まります。

 山に入る際は、たき火やたばこの喫煙等、火の取り扱いには細心の注意を払っていただき、山火事を起こさないよう十分に気をつけましょう。

 なお、下記リンクでは、県の詳しい山火事予防情報が掲載されていますので、どうぞご参照ください。
 http://www.pref.yamanashi.jp/shinrin-sb/52966238338.html  

 

このページの先頭へ