富士川町からのお知らせ |
-
< -->
-
2022年5月27日
【6/21㈫・23㈭・30㈭】中学校統合に関する「対話集会」を開催します 2022年5月26日
富士川町男女共同参画推進委員会を開催します【開催日:6月2日(木)】-
2022年5月26日
令和4年度就学援助費の申請を受け付けています。 2022年5月25日
☆広報ふじかわ6月号を発行しました☆-
2022年5月24日
町内体育施設の開放状況について -
2022年5月24日
新型コロナウイルスワクチンの追加接種(4回目)について -
2022年5月24日
町内体育施設の開放状況について 2022年5月24日
町営プール施設について-
2022年5月24日
迷い犬の保護について 2022年5月19日
令和4年度特定計量器(はかり)定期検査のお知らせ2022年5月10日
入札情報(一般競争入札5月分)公告-
2022年5月10日
農林業体験宿泊交流施設「平林たはたの宿」について -
2022年5月9日
6月定例会は6月10日から6月17日まで。一般質問は6月13日(月)に行います。 -
2022年5月6日
令和4年度 甲種防火管理講習会の開催について 2022年4月27日
【県からのお知らせ】GW中の新型コロナウイルス感染拡大防止対策について-
2022年4月27日
かじかの湯GWのお知らせ -
2022年4月27日
『バウム アルラ』時短営業のお知らせ -
2022年4月27日
今後の新型コロナウイルスワクチン接種について -
2022年4月27日
第5保育所(R3年度1月から3月)を掲載しました -
2022年4月27日
中央保育所(R3年度1月から3月)を掲載しました -
2022年4月27日
第2保育所(R3年度1月から3月)を掲載しました -
2022年4月27日
公民館講座「富士川町の歴史を学ぼう」を開催します! 2022年4月25日
☆広報ふじかわ5月号を発行しました☆2022年4月25日
令和4年第2回富士川町議会臨時会(4月25日)富士川町長所信表明を掲載しました-
2022年4月25日
富士川町公営住宅等長寿命化計画を策定しました -
2022年4月25日
町営・町有住宅募集について(3戸) -
2022年4月21日
第1保育所(R3年度1月から3月)を掲載しました -
2022年4月19日
道の駅富士川にバウムクーヘン店舗『バウム アルラ』がオープンします -
2022年4月19日
十谷地区に大型バス駐車場を整備しました -
2022年4月10日
令和4年4月10日執行 富士川町議会議員一般選挙の結果について -
2022年4月8日
【大法師公園】桜の開花状況(大法師さくら祭りは4月3日(日)で終了しました) 2022年4月7日
町議会議員選挙公報の記載誤りについてのお詫び-
2022年4月4日
【16〜18歳】及び【12〜15歳】を対象とした
新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目)について -
2022年4月1日
富士川町中山間地域等における住宅用地取得費補助金の対象区域変更について -
2022年3月31日
児童センター子育て広場利用時間制限一部解除のお知らせ -
2022年3月28日
5〜11歳の方を対象にした新型コロナウイルスワクチン予防接種
(1、2回目)の新たな接種日と予約について 2022年3月25日
☆広報ふじかわ4月号を発行しました☆2022年3月25日
令和3年9月以降に離婚等をした方への「子育て世帯への臨時特別給付金(支援給付金)」の支給について-
2022年3月24日
18歳以上の方を対象とした新型コロナウイルスワクチンの集団接種について -
2022年3月23日
令和4年3月議会定例会の議長あいさつ・町長所信表明・一般質問の録画放送を行います -
2022年3月22日
5〜8歳(平成25年4月2日〜平成29年4月1日生まれ)の方を
対象にした新型コロナウイルスワクチン予防接種(1、2回目)について -
2022年3月18日
富士川町公営住宅等長寿命化計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)の結果について 2022年3月17日
町ホームページ「緊急時簡易版ページ」への切り替え試験を実施します※3月24日(木)午前10時〜-
2022年3月16日
3月16日23時36分ころ、福島県沖を震源とする地震がありました 2022年3月16日
新型コロナウイルス感染症に関する、町長からのメッセージを更新しました2022年3月16日
令和4年度会計年度任用職員の募集について-
2022年3月14日
大柳川渓流公園の水道の使用再開について -
2022年3月11日
9〜11歳(平成22年4月2日〜平成25年4月1日生まれ)の方を
対象にした新型コロナウイルスワクチン予防接種(1、2回目)について -
2022年3月9日
家計急変世帯に対する臨時特別給付金のご案内 -
2022年3月2日
土録地区(土録・基盤整備地区第3工区) 人・農地プランの公表について -
2022年3月2日
18歳以上の方を対象とした新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目)について 2022年2月25日
☆広報ふじかわ3月号を発行しました☆2022年2月25日
令和4年2月28日開催 町議会議員一般選挙立候補予定者説明会駐車場について-
2022年2月25日
第41回大法師さくら祭り開催のお知らせ -
2022年2月25日
富士川町スポーツミュージアムの閉館について -
2022年2月25日
風しんの追加的対策の期間延長についてお知らせ -
2022年2月24日
富士川町議会3月定例会の日程について 2022年2月22日
令和4年2月8日開催「総合教育会議」の会議録を公表します2022年2月21日
上水道検針員募集-
2022年2月10日
富士川町公営住宅等長寿命化計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)について -
2022年2月10日
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金のご案内 -
2022年2月3日
3月定例会は3月4日から3月18日まで。一般質問は3月7日(月)に行います。 2022年2月2日
富士川町総合教育会議を開催します 【開催日:令和4年2月8日(火)】-
2022年2月1日
消費生活出前講座を開催します 2022年1月31日
令和4年第1回富士川町議会臨時会(1月31日)富士川町長 所信表明を掲載しました-
2021年11月4日
12月定例会は12月10日から12月17日まで。一般質問は12月13日(月)に行います。 -
2022年1月27日
月の観察会開催中止について -
2022年1月26日
児童センター子育て広場利用制限のお知らせ 2022年1月25日
議会だより第47号を発行しました2022年1月25日
☆広報ふじかわ2月号を発行しました☆2022年1月25日
富士川町議会議員一般選挙の日程について-
2022年1月25日
富士川いきいきスポーツ公園の夜間使用を令和4年4月から開始します 2022年1月24日
望月利樹町長の就任のあいさつを掲載しました-
2022年1月19日
第3次富士川町食育推進計画(案)に対するパブリックコメントについて -
2022年1月13日
✐公民館講座「終活講座」開催します📓 -
2022年1月7日
【重要】富士川町消防団出初式について 2022年1月5日
【県からのお知らせ】新型コロナウイルス感染症の無料検査を実施しています-
2022年1月4日
ゆずにゃんの部屋を更新しました -
2022年1月4日
新型コロナワクチン3回目接種券の発行申請について 2021年12月28日
山梨県議会議員補欠選挙について2021年12月24日
☆広報ふじかわ1月号を発行しました☆-
2021年12月22日
第3次富士川町地域福祉計画(案)に対するパブリックコメントについて -
2021年12月20日
新型コロナワクチン接種証明書をスマートフォンアプリで発行できます 2021年12月16日
令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金について2021年12月9日
富士川町長選挙について2021年12月7日
前町長 再逮捕を受けて(町からのメッセージ)-
2021年12月7日
16歳以上の方を対象とした新型コロナウイルスワクチンの初回接種(1、2回目)について -
2021年12月6日
新型コロナウイルスワクチンの有効期限について 2021年12月1日
富士川町地域福祉計画策定委員会(第3回)を開催します 【令和3年12月17日(金)】2021年11月30日
富士川町選挙管理委員会第3回臨時会を開催します 【令和3年12月1日(水)】-
2021年11月30日
富士川町議会12月定例会の日程について -
2021年11月29日
大柳川渓流公園の水道の使用停止について 2021年11月26日
富士川町ホームページの閲覧停止について2021年11月26日
富士川町子ども・子育て会議を開催します 【令和3年12月14日(火)】2021年11月26日
くらしのカレンダー お詫びと訂正について-
2021年11月25日
新型コロナウイルスワクチン接種状況について 2021年11月25日
☆広報ふじかわ12月号を発行しました☆-
2021年11月25日
スキー・スノーボード教室、富士川町スポーツレクリエーション祭の開催中止について 2021年11月19日
令和3年度 富士川町職員採用試験最終合格者について2021年11月18日
町有地の売却について2021年11月17日
町長逮捕の報道を受けて-
2021年11月16日
富士川町児童センター運営委員会開催のお知らせ -
2021年11月11日
児童センターまつり開催のお知らせ -
2021年11月11日
令和2年度森林環境譲与税の使途公表について -
2021年11月11日
富士川町特定間伐等促進計画の公表について -
2021年11月8日
令和3年度町民会館の貸出再開のお知らせ -
2021年11月4日
12月定例会は12月10日から12月17日まで。一般質問は12月13日(月)に行います。 -
2021年10月29日
令和4年度放課後児童クラブ入所のお知らせ 2021年10月25日
議会だより第46号を発行しました2021年10月25日
☆広報ふじかわ11月号を発行しました☆-
2021年10月18日
町営住宅入居者募集について -
2021年10月14日
第49回衆議院議員総選挙及び第25回最高裁判所裁判官国民審査について -
2021年10月14日
特例郵便等投票について -
2021年10月14日
今後12歳になられる方を対象とした新型コロナウイルスワクチンの接種について -
2021年10月13日
令和3年度 富士川町職員採用試験第1次試験合格者について -
2021年10月11日
16歳以上の方を対象とした新型コロナウイルスワクチンの接種について -
2021年10月8日
「富士川町過疎地域持続的発展計画」を策定しました -
2021年10月4日
大柳川渓谷「竜門橋」の封鎖を解除しました -
2021年10月4日
児童センター子育て広場利用時間制限解除のお知らせ -
2021年10月1日
国民健康保険加入の皆さんに「みんなで歩活」ウォーキングイベントのお知らせについて -
2021年10月1日
大柳川渓流公園の利用禁止措置の解除 (利用再開) について -
2021年9月24日
障害者相談員による障害者相談会を開催します -
2021年9月24日
令和3年9月議会定例会の議長あいさつ・町長所信表明・一般質問の録画放送を行います -
2021年9月22日
サイクリングマップを作成しています 2021年9月14日
選挙運動費用に関する公費負担制度について-
2021年9月13日
【重要】16歳以上の方を対象とした新型コロナワクチンの集団接種について -
2021年9月10日
児童センター再開のお知らせ -
2021年9月10日
児童クラブへの利用自粛協力期間の終了について -
2021年9月2日
富士川町議会9月定例会の日程について -
2021年8月30日
妊婦の方の新型コロナウイルスワクチン接種について -
2021年8月25日
【緊急】放課後児童クラブの利用自粛について(お願い) -
2021年8月25日
【緊急】放課後児童クラブの利用自粛について(お願い) -
2021年8月23日
富士川町総合防災訓練の延期について -
2021年8月23日
まん延防止等重点措置によるはくばく文化ホール(ますほ文化ホール)の利用制限について -
2021年8月23日
児童センター臨時休館のお知らせ -
2021年8月20日
町内体育施設の開放状況について -
2021年8月19日
かじかの湯営業内容の変更について -
2021年8月13日
臨時特別協力要請について(飲食店等・大規模集客施設等向け) -
2021年8月11日
富士川町民図書館の入館制限について -
2021年8月10日
大柳川渓流公園の利用禁止について(山梨県の臨時特別協力要請を受けて) -
2021年8月8日
児童センター臨時休館のお知らせ -
2021年8月5日
9月定例会は9月10日から9月27日まで。一般質問は9月13日(月)に行います。 -
2021年8月4日
富士川町要保護児童対策地域協議会を開催します(令和3年8月30日) -
2021年8月3日
祝・甲子園出場!日本航空野球部主将 久次米陸士さん(増穂中卒)応援懸垂幕を掲示 -
2021年7月30日
新庁舎建設造成工事のお知らせ -
2021年7月27日
新中学校開校に関する情報及び校名募集について -
2021年7月27日
ゆずの里「絶景ラン&ウォーク大会」中止のお知らせ -
2021年7月27日
甲州富士川まつり中止のお知らせ -
2021年7月26日
新型コロナウイルスワクチン接種証明書について(海外渡航者に限る) 2021年7月26日
議会だより第45号を発行しました2021年7月26日
富士川町歴史文化施設(仮称)企画設計業務プロポーザル選定結果について-
2021年7月20日
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)について -
2021年7月19日
『「中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【山梨県】(平成26年8月)」に基づく中間報告書(その2)』の縦覧について -
2021年7月13日
コロナに負けるな!富士川町プレミアム商品券は完売しました 2021年7月13日
令和3年度富士川町職員採用試験案内について-
2021年7月1日
【国民健康保険】保険証が新しくなります・保険証と高齢受給者証が1枚になります -
2021年6月25日
富士川町教育振興計画策定委員会 委員の公募について -
2021年6月22日
令和3年6月議会定例会の議長あいさつ・町長所信表明・一般質問の録画放送を行います 2021年6月21日
道の駅富士川が『防災道の駅』に選ばれました2021年6月18日
富士川町総合教育会議・教育委員会定例会を開催します【6月25日(金)】-
2021年6月17日
旧増穂西小校舎の3Dモデルを公開しました -
2021年6月16日
農業振興地域(農振)除外申出の受付を行います! -
2021年6月11日
富士川町朝市「よりみちマーケット」の中止についてお知らせ -
2021年6月4日
【令和3年6月8日(火)午前】最勝寺1号線一部区間が通行止めになります -
2021年5月31日
農業委員会からお知らせ(農地賃借料・農業標準額・市民農園利用者募集など) 2021年5月25日
会計年度職員職員 募集情報-
2021年5月24日
富士川町議会6月定例会の日程について -
2021年5月21日
5月23日(日) 工事のため町ホームページの閲覧が停止します -
2021年5月18日
富士川町農業委員会総会を開催します【5月25日(火)】 -
2021年5月14日
新庁舎整備ページを更新しました -
2021年5月12日
人権週間特設相談所を開設いたします -
2021年5月12日
PCR検査費用を補助します(1都3県に定期的に通学・通勤する方)対象期間・対象区域が延長等になりました。 -
2021年5月7日
6月定例会は6月4日から6月11日まで。一般質問は6月7日(月)に行います。 -
2021年4月27日
指定棚田地域「平林の棚田」の棚田カード、棚田めぐりガイドを配布しています -
2021年4月30日
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)について -
2021年4月27日
大柳川渓流公園の利用禁止措置の解除(利用再開)について 2021年4月26日
議会だより第44号を発行しました-
2021年4月26日
第1回富士川町男女共同参画推進委員会を開催します【5月13日(木)】 -
2021年4月26日
一般競争入札公告について 2021年4月26日
富士川町男女共同参画推進委員を募集します【4月26日㈪〜5月24日㈪】-
2021年4月7日
第二次富士川町男女共同参画基本計画「すべての人が輝くふじかわ推進プラン」を策定しました -
2021年4月2日
地域おこし協力隊を任命しました -
2021年4月2日
新型コロナウイルス感染症に関する山梨県からのお願い -
2021年4月2日
マスク回収箱(マスクポスト)を終了しました -
2021年3月1日
第4次富士川町高齢者福祉計画・第8期富士川町介護保険事業計画を策定しました。 -
2021年3月24日
令和3年3月議会定例会の議長あいさつ・町長所信表明・一般質問の録画放送を行います -
2021年3月23日
【4月1日から】コミュニティバスの運行時刻が変わります -
2021年3月22日
富士川町 新型コロナワクチンコールセンターを開設します -
2021年3月19日
町道一部区間廃止について -
2021年3月12日
令和2年度 富士川町職員採用試験(2次募集)最終合格者について -
2021年3月10日
【友好都市】大洗町の春の名所を紹介します -
2021年3月5日
風しん抗体検査クーポン券の有効期限を延長します -
2021年3月2日
新庁舎整備に伴う駐車場の制限・町道の通行規制について -
2021年3月1日
「ふじかわ障害児・障害者プラン2021」を策定しました -
2021年2月25日
3月20・21・22日 新庁舎デザインビューイングを開催します -
2021年2月25日
役場庁舎周辺の下水道工事に伴う交通規制のお知らせ -
2021年2月24日
富士川町議会3月定例会の日程について -
2021年2月22日
令和3年富士川町議会第1回臨時会の録画放送を行います -
2021年2月12日
富士川町議会からのお知らせ -
2021年2月9日
山梨県における感染の事例と予防のポイントについて -
2021年2月8日
明王寺の「不動明王二童子像」が町指定文化財に指定されました -
2021年2月8日
令和2年度 富士川町職員採用試験(2次募集)第1次試験合格者について -
2021年2月3日
12月議会定例会の議長あいさつ・町長所信表明・一般質問の動画を公開しました 2021年2月2日
富士川町会計年度任用職員の募集について-
2021年2月2日
3月定例会は3月5日から3月19日まで。一般質問は3月8日(月)に行います。 -
2021年1月29日
おくやみハンドブックを作成しました -
2021年1月27日
峡南地域結婚支援事業 お見合い、異性紹介、個別相談期間限定無料キャンペーン -
2021年1月25日
議会だより第43号を発行しました -
2021年1月14日
第二次富士川町男女共同参画基本計画(素案)のパブリックコメントを実施します 2021年1月7日
ゆずにゃんにたくさんの年賀状をありがとう-
2020年12月25日
県外から帰省する学生等対象 PCR検査費用の助成について(申請書をダウンロードできるようになりました。) -
2020年12月10日
令和2年12月議会定例会の議長あいさつ・町長所信表明・一般質問の録画放送を行います -
2020年11月30日
利根川公園テニスコート場夜間照明設備LED化のお知らせ -
2020年11月20日
令和2年度 富士川町職員採用試験最終合格者について -
2020年10月30日
モモせん孔細菌病秋季防除対策支援事業費補助制度について -
2020年10月29日
令和2年度インフルエンザワクチン接種費用の助成について -
2020年10月29日
ひきこもりの相談窓口を開設しています -
2020年10月14日
令和2年度 富士川町職員採用試験第1次試験合格者について -
2020年10月12日
山梨県高齢者等インフルエンザ予防接種促進事業について -
2020年9月18日
富士川町第2次総合戦略を公開しました -
2020年9月16日
やまなしグリーン・ゾーン認証制度について(更新) -
2020年9月15日
マイナンバーカードの「更新及び紛失」について追加しました! -
2020年8月24日
富士川町事業継続支援金について -
2020年7月31日
富士川町まち・ひと・しごと創生有識者会議委員委嘱式・第1回有識者会議の議事録を公開しました -
2020年7月10日
新型コロナウイルス感染症に関する町長からのメッセージを更新しました -
2020年7月6日
新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料の減免について -
2020年6月22日
新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について -
2020年6月19日
富士川町役場の事務事業に係る環境負担実績(令和元年度)を公表しました -
2020年6月10日
「山梨県よろず支援拠点」の紹介について -
2020年6月2日
ペットのための非常時の備え -
2020年5月26日
令和2年7月1日からレジ袋有料化がはじまります! -
2020年5月22日
「新型コロナウイルスに負けない身体づくりを!日常生活のポイント」を動画で紹介しています -
2020年5月18日
富士川CATVで放送した「フレイル予防」の動画を紹介しています -
2020年4月28日
マイナンバーカードでマイナポイントが取得できるようになります! -
2020年4月27日
新型コロナウイルスに負けない身体づくりを!外出自粛時の生活のポイント -
2020年4月27日
新型コロナウイルス感染症に伴う国民健康保険の傷病手当支給について -
2020年4月23日
新型コロナウイルス感染症に関するごみ処理について -
2020年4月20日
新型コロナウイルスについて -
2020年4月17日
『ふじかわ子ども・子育てプラン』を策定しました -
2020年4月16日
新型コロナウィルス感染症関連融資保証制度について -
2020年4月14日
役場窓口における新型コロナウイルス感染予防のご協力のお願い -
2020年4月7日
富士川町新型コロナウイルス感染症対策本部の設置について -
2020年4月1日
富士川町監査基準を制定しました -
2020年3月25日
富士川町障害者活躍推進計画の公表について -
2020年3月18日
大法師公園便益施設等設置事業公募設置等計画を認定しました -
2020年3月10日
茨城県大洗町と友好都市協定を締結しました