トップ > 町政情報 > 役場からのお知らせ > 富士川町男女共同参画推進委員会
富士川町男女共同参画推進委員会
・・・・・・・・・募集期間は終了しました・・・・・・・・・富士川町男女共同参画推進委員を募集します!
令和3年4月26日(月)〜5月24日(月)
「すべての人が輝ける社会」を目指して、ともに考えてみませんか
町では、家庭、仕事、地域社会など、あらゆる分野において、性別にかかわりなく
誰もが自分の個性と能力を十分に発揮できる社会、「男女共同参画社会」の実現を
目指し取り組みを進めています。
今年の3月に策定した、第二次富士川町男女共同参画基本計画では、プランの
名称を「男女共同参画推進プラン」から「すべての人が輝くふじかわ推進プラン」に
改めました。この名称には、「男女」という性別の枠にとらわれることなく、「すべて
の人」が輝ける社会へ、という思いが込められています。
第二次富士川町男女共同参画基本計画「すべての人が輝くふじかわ推進プラン」
この「すべての人が輝くふじかわ推進プラン」に基づき、取り組みを進めていくため、
男女共同参画推進委員を募集します。
◆資格
応募時点において、以下の要件を満たす方
(1)富士川町に居住、通勤または通学している方
(2)年齢20歳以上の方
(3)男女共同参画の推進に対して関心のある方
◆募集人数
10人以内
◆任期
令和3年7月1日〜令和5年6月30日(2年間)
◆応募方法
応募用紙に必要事項を記入し、持参、FAX、電子メールのいずれかにより応募してください。
応募用紙は、本ページからダウンロード、または政策秘書課窓口にて配付しています。
・持参の場合 役場本庁舎2階 政策秘書課秘書担当(受付:平日8:30〜17:15)
・FAXの場合 0556−22−3177
・電子メールの場合 seisaku@town.fujikawa.lg.jp
◆応募期間
4月26日(月)〜5月24日(月)【必着】
◆選考方法
応募の理由、居住地域などを考慮のうえ選考し、後日選考結果を応募者に通知します。
【問い合わせ先】
富士川町役場政策秘書課 秘書担当
TEL:0556−22−7216